2012年4月11日水曜日

TLR200修理 - 願わくば道に果てのないことを - Yahoo!ブログ


 

 全身疲労、全身筋肉痛、全身打撲、、、残っていて起きるのもツライんですが、、

 

 TLR200、昨日のまま放っておけないので、1日かけて修理です。

 

 

 

 1、フロントフェンダー折れの修理。

 

 裏側にアルミ板を貼り付けて、アルミ板とフェンダーに穴をあけて、ナイロンタイラップで縫う感じ。

強度的には修理前よりも頑丈になったのですけれど、他のところにしわ寄せがいくだろうから、次は別のところ

が折れてしまいそう。

 

 

 

 2、キャブレターフロート不具合修正

 

 とりあえず、TLR200のキャブ(PW22)のパッキンを部品としてバイク屋に注文しました。

あればすぐ来ると思います。なければ現状では、代替品であるPD22に交換となります。

 


どのようにフォードA / Cの作業を行い

 面倒くさがらずにキャブを外し、フロートも少し内側に逃がして、パッキンは絶妙な位置を探り、

うまーーーーく組み込んだつもり!!で、一応オッケー!!

 

 

 

 3、エンジンオイル交換

 

 4サイクルエンジンのバイクを裏返したら、エンジンオイルがブリーザーパイプから漏れます。

キャップのゲージスティックには触れないぐらいまで減っていたようなので、エンジンオイル全交換。

 

 

 

 4、エンジンマウントのボルトの締め方をちょっと修正

 

 TLR200と言ってますけれど、フレームだけはTL125なんです。

なので、エンジンの取り付けにちょっと無理があったんです。

より強固に、よりガッツリと取り付けています。

 

 

 5、デコンプワイヤー調節

 


どのようにキャンピングカートレーラーを平準化する

 TLR200、異様にキックが重いのは、おそらくオートデコンプがうまく作動していないから。

以前は「まあこんなもんだろう」と思って、放置していたのですが、、セロー225のキックと比べても、

TYS125のキックと比べても、相当重い。重すぎるんですよね。

山でエンジンが止まってキックしていると、それだけで体力がなくなってしまうほどに。

 

 デコンプワイヤーの調節だけで、驚くほどエンジンが掛けやすくなりました。

以前は、サンダルなどでキックするのは自殺行為でしたけれど、いまはサンダルでエンジンかかります。

 

 

 6、各種ワイヤー注油

 

 ワイヤー注油アダプタで、ブレーキワイヤーとクラッチワイヤーに556を注油。


フェラーリを描画する方法のステップ命令でステップ実行

ブレーキはキレがよく、レバーの戻りもスパッとして気持ちよくなったし(効きは鈍いままw)、

クラッチはものすごく軽く、コントロールもしやすくなりました。セローもワイヤークラッチに戻そうかと

思ったぐらいです。

 

 

 

 たったこれだけなんですが、

 

 買ったときよりもだいぶ調子よく、乗りやすいバイクになりました。

中古車で買って「27年前のバイクだから、まあ、こんなもんだろう」なんて諦めずに、整備してやれば、

現状はどんどん回復して、調子よくなってくれます。

 

 TLRの心配はキャブかなあ。

 

 とりあえず部品でますように。。と神様ホンダ様に祈ってみる。



These are our most popular posts:

つしまラジコンクラブ アーカイブ

フライトを開始する時は,それを明確に伝え,フィールド(ランエェイ)の安全を確認して 離陸を開始すること。 ..... ラダー,エレベータ,エルロンをニュートラルからスティックで 動作させ,スティックをニュートラルに戻したときに,まだ各舵が完全に戻り切れてい ... フルハイでキャブが全開に,ローでアイドリング,アイドルカットで全閉になるようにプロポ のATVで調整する。 .... 現在では,水上機仕様にするためのフロートがいろいろと販売 されているようで,比較的簡単に水上機に変身できるようになった。 ..... 位相ずれの プロポ修正 ... read more

メンテナンス実演(その他) - 人骨

摘出したキャブ. 意外なことに、一番取り外しが面倒だったのがエアクリーナーボックス。 ステーのボルトが、フレームのエンジンハンガーに ..... ナゾのボタンを押す→フロートが 押し下げられる→強制的にフロートチャンバー内部にガソリンが流入するたったそれだけ の .... ザクコが練習中に壁に当ててねじれたというフロントフォークは軽く手足でひねって 修正し、フラットスポット寸前のタイヤに空気を .... ハンドルグリップのギアシフトは、操作 方法自体は案外すぐに慣れるので問題ない。2速しかないため速度にはあまり期待し てい ... read more

参考画像(PART6)

後はヤスリで修正。 流し用の菊 ... スティックです。 結構早く硬化するので使いやすくて 気に入りました。 よく練って肉盛りした後、φ24の鉄球が スムースに転がるように リューターで整形!(^^) 効果? ... キャブのフロート室逃げ部も、FRP製です。) なんだか、 ... read more

HRC

面取りのメンテナンスによってリングスティックやシリンダーポート部のメッキはがれを 起こしにくくする事ができます。 エンジンメンテナンス ... キャブレターの清掃をする際、 フロートを取り付けたまま高圧エアーにて吹かないで下さい。油面が狂ってしまい セッティング ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿